このコラムを書くのに英語を読むよりきついもの
The conversation November 2, 2015 4.51pm AEDT
What makes us scratch an itch? Scientists finally have the answer(海外サイトへ飛びます)
日本語題:何が私たちに引っかきたくなるかゆみを起こすの?科学者が持っている答え。
これを書くときには論文を大量に読んで原稿を書きます。
それをジムチョーが文章の長さとかを調整してネットにあげる。
こういった流れですが。
ジムチョーが、「全身かゆなってくる。」と訴えてきました。
その瞬間思い出したのがこの論文です。
Surprisingly, there is some evidence to suggest it is not only occurrences on your skin that can cause itch and there may be a psychological element. Reports of contagious itching where watching others scratch can cause a person to feel an itch are widespread. Indeed, a recent study showed that visual and auditory scratch-related stimuli during a lecture caused a significant increase in scratching behaviour in the audience.
和訳と要約
「肌にかゆみを起こしてかゆみを感じるだけではなく心理的要因もかゆみの原因になることがあると証明されている。他の人の傷を見てかゆみを感じることがある。
実際に、かゆみを感じるような写真を使った講義では生徒たちがかいていた。」
ジムチョーのこの行動はまさにこれですよね。
かゆみを感じたわけではなくて。
かゆみを感じるようなことを見ただけで「かゆみ」を引き起こす。
かゆくなった記憶がかゆみを発生させる。
「英語よりきつい」という言葉。
あれほど勉強を嫌っていたのに、それよりきついと。
「かゆみ」のつらさを共感していただければと思います。
そしてアメリカっぽいというか。
このレポートではこのように締めくくられています。
I think it best to stop here as I imagine you are starting to feel a little itchy yourself.
和訳
「私はあなたがかゆくなり始めていると思うので、ここでやめるのがベストだと思う。」
かっこいいですね。
そうですね、かゆみを感じ始めているので。
今回のコラムはここで止めておきます。
0コメント