ここ最近のアレルギー性皮膚炎の最大の原因、黄砂について調べてみました
環境省:黄砂ってなに?
最近、雨が降った次の日に風が吹くと蕁麻疹(じんましん)の受診率が増えます。
どうしてかなと考えると、これが原因でした。
「黄砂」です。拡大
2000年から急激に舞い上がる量が増えてきました。
日本だけじゃなく、中国でも韓国でも大問題となっています。
中国にいたっては、線路が埋まったり北京では空がかすむほどです。
国際問題となっています。
排気ガスや工場の排ガスなどがある大気中をくぐる。
あのゴツゴツした形状ですから、ぺとぺとくっつきやすい!!
偏西風に乗って日本に来るまでに、砂というよりアレルギー物質になる。
それが雨で落ちてくる。水を含みますからね。
落ちてくるまでにまた大気中のゴミを拾ってきます。
砂じゃない、極悪アレルギー物質の塊の誕生です。
調べてみたら、土壌起源ではないと考えられる。
アンモニウムイオン、硫酸イオン、硝酸イオンなどが検出されています。
ゴツゴツしたアレルギー物質が顔にバシバシ当たる。特に頬です。
炎症を起こすでしょ!!
蕁麻疹以外にも咳喘息も増えます。
みやこ内科クリニックでの出来事ですが。
2018年5月2日に雨が降り、3日に蕁麻疹や咳喘息の症状を訴える方が増えました。
黄砂の予防はどうやってするの?
黄砂を完全に予防するのは難しいです。
PM2.5対応のマスクで和らぐとはおもいますが、蕁麻疹は顔の頬。
完全に予防するのは困難です。
それに、黄砂にまとわりついている物質の種類が不明。
そうなってくると、予防とかでは対処できないです。
どうすればいいの?
皮膚ではなく蕁麻疹は体の中で起こっている炎症です。
そのため、炎症を抑える飲み薬が効果的となります。
黄砂が原因ではなく、これだけの物質が付着している。
どの物質が反応しているかなんて特定は不可能。
わかったところでその物質を避けるのは無理。
雨が降って次の日にかゆみが出た。顔が赤くなった。
できるだけすぐに相談してください。
早めに飲み薬で対応してしまいましょう。
炎症が起こっているときに、何かを塗るとそれがアレルギーを強めてしまう可能性があります。
炎症が起こっている状態で、また黄砂の攻撃を受ける。
ひどくなるだけで治まることはないです。
多少強引にでも炎症を抑えていきます。
黄砂に吹かれて~~と歌っていたあの頃は幻想的でしたが。
今は時代が変わり、今は悩みの種となりました。
0コメント